大漁!!マイクロジグサビキ♪(^-^)
みなさんおはようございますsnowwaveです(^-^)
今回は、たったの二時間で上の画像の様に
美味しい魚がたくさん釣れた釣り方をご紹介します!!
いよいよ豆アジがたくさん出てきたので
前回のリベンジ
http://snowwave.naturum.ne.jp/e2705012.html
を果たすべく、マイクロジグサビキで
豆アジングしてきました(*´∀`)
通常ジグサビキとは、サビキ仕掛けにメタルジグを
セットしたものですが、今回試すのはそのメタルジグ
の代わりに軽量のジグヘッド(約1~3g)を使用します(^-^)
なので勝手にマイクロジグサビキと呼んでます(^-^)
さて、満潮からの下げ潮にあたる昼過ぎに近くの漁港
へ到着(^-^)
港内にはたくさんの魚が見えています(*´∀`)
7.7フィートのアジングロッドに
豆アジ用のサビキ仕掛けをセットし、1.5gの
ジグヘッドを付けて、ワームは34のメデューサの
2.8インチ カラーはぎんをチョイス♪(/ω\*)
そしてフルキャスト!!
フォール中にぐぐっとアタリ( ☆∀☆)
ファーストフィッシュは・・・
なんと、えんぴつカマス(* ̄∇ ̄*)
こんな仕掛けに掛かるんや~♪少しビックリ(^_^)
その後も・・・
ウルメイワシにカタクチイワシ♪(/ω\*)
サバの猛攻に合いながらも何とか
本命の豆アジゲット!!
面白いくらいに釣れ続けた結果・・・ドン!!
イワシ73匹、豆アジ10匹、カマス2匹の大漁o(^o^)o
まさかこんなに釣れるなんて自分でもビックリです!
釣れた魚は唐揚げにして家族で美味しく頂きました
♪(/ω\*)
マイクロジグサビキ!! オススメです(^-^)
本日のタックル
ロッド: マックスオリジナル アズーロ キアロ7.7f
リール: ダイワ 15レブロス2004H-DH
ライン: ティクト 忍びブラック0.25号
リーダー: フロロ1.2号
サビキ:ささめ 豆アジサビキ2号 ピンク8本針
ジグヘッド: ダイワ 月下美人1.5g
ワーム: 34(サーティーフォー)メデューサ ぎん 2.8インチ
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事